【電話受付時間】8:30~18:00 土日祝も対応!  メール・LINEは24時間受付中!

blog

屋根:下葺き材とは?<眞友・松戸市川>

  • 屋根工事
  • コラム
弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!!
【松戸・市川】外壁塗装・雨漏り修理・リフォームの株式会社眞友です。



屋根工事において、下葺き材(したぶきざい)は非常に重要な役割を果たしています。

しかし、一般の方にはあまり馴染みのない言葉かもしれません。

今回は、下葺き材が何なのか、そしてその役割について分かりやすくご説明します。

 



下葺き材とは?

下葺き材とは、屋根材の下に敷かれるシート状の材料のことを指します。

通常、屋根材のすぐ下に設置され、屋根全体を覆う形で使用されます。

この材料は、屋根の防水性能を向上させるためのものです。

具体的には、屋根材の隙間から雨水や雪が侵入した場合に、家の内部への水の浸入を防ぐ役割を果たします。



下葺き材の主な役割

・雨水を浸入させない役割があります。

ほとんどの雨水は屋根材でブロックしていますが、屋根材には必ず隙間が出来ているため、わずかな雨水が屋根材の下を流れています。

その流れてきた雨水を、室内に浸入させないようするため、下葺き材(防水紙・ルーフィング)で雨水の侵入を防ぎます。

 

・下葺き材は、断熱材としても機能します。

これにより、屋根裏の温度を安定させ、夏は涼しく、冬は暖かい環境を保つことができます。

・強風時に屋根材が剥がれるリスクを減少させるため、下葺き材は補強材としても重要です。

特に台風の多い地域では、その効果が大きく発揮されます。

 

・屋根材の機能とルーフィングが二重構造になることで、防水効果になります。

また、雨音や外部の騒音を軽減する効果もあります。

そのため、防水紙に穴が開いていたり、破れてしまっていると、雨漏りを起こします。

屋根工事を行う際には、ルーフィングもセットで葺き直す必要があります。

 



下葺き材は、屋根の防水性、断熱性、防風対策などにおいて重要な役割を担っています。

見た目には目立たない存在ですが、建物の耐久性や居住環境の快適さを保つために欠かせない材料です。

ですが、下葺き材は、屋根材の下にあって普段は見えないため、劣化していても気付きづらい箇所です。

雨漏りなど被害が出た後に、気づくなんてことも多いです。

 

屋根材の劣化だけでなくルーフィングの劣化なども、雨漏りや野地板の腐食に繋がる可能性があります。

このようにルーフィングはとても重要な建材のため、定期的なメンテナンスが欠かせません。

屋根工事を検討する際には、下葺き材の選定にも注目し、最適なものを選ぶようにしましょう。

 



本日は、下葺き材についてお話しました。

弊社では、屋根工事専門の職人が在籍しております。

お客様のご要望をお聞きした上で、最適なプランをご提案致します。

お気軽にお問い合わせください。

 

最後までご覧いただきありががとうございました!



株式会社 眞友

お客様お問合せ専用ダイヤル

☎0120-177-234(通話無料)

※土日祝日にいただいたお問合せは、受付のみのご対応とさせていただき、
折り返しのご連絡につきましては、翌営業日以降の対応となる場合がございます。

所在地
【松戸・市川 事務所】

〒270-0032
千葉県松戸市新松戸北1丁目17-5 ジェネパレス新松戸102号

【本社・ショールーム完備】

〒125-0052
東京都葛飾区柴又1-37-8

【水元営業所・ショールム完備】

〒125-0032
東京都葛飾区水元5-5-2 105号


ショールームへお越しの際は、お電話よりご予約の上、
ご来店いただきますようお願い申し上げます。

 

 

メールやラインからも簡単にお問い合わせが可能です♪

ライン⇓
LINE Add Friend
 

メール⇓

お問い合わせ |株式会社眞友 (shinyu177.co.jp)

眞友インスタグラム⇓

株式会社眞友(@shinyu.shibamata) • Instagram写真と動画

事業内容
住宅のリフォーム専門店として、外壁から内装まで様々な工事に対応しております。

(塗装工事全般、シーリング工事、防水工事、雨漏り修理、屋根修理、板金工事、内装工事全般、住宅リフォーム全般)

加入団体
・プレマテックス パートナーショップ 優良施工認定店
(2021年プレマテックス施工実績 東京都 第3位、インテグラルコート施工実績キャンペーン 南関東エリア第2位)
・関西ペイント リフォームサミット プラチナ会員店
・国土交通大臣指定 あんしんリフォーム工事瑕疵保険登録 事業者番号 0065101

・アステックペイント認定店

 

施工エリア

その他の地域の方も、まずはお気軽にご相談ください。